
ホーム > Dreamからのお知らせ > 【プレスリリース】~いぬと、ねこと、わ…
【プレスリリース】~いぬと、ねこと、わたしの防災~「いっしょに逃げてもいいのかな?展」全国巡回展を開催中
社会貢献ブランド aisocial プレスリリース
ペットとの防災について考える LEONIMAL BO-SAI
プレスリリースPDF版はこちら
ペットを飼っている人も、飼っていない人もいっしょに考える
本展示会は公益財団法人せたがや文化財団 生活工房主催にて、2016/4/23~5/22に開催されました。動物と暮らしている人も、暮らしていない人も、いっしょに考える展覧会として様々な層の方々にご来場いただきました。
必要なモノ・コト・キモチを、シミュレーション・意識調査を通して考えるきっかけに
展示会では、はじめに災害が発生してからペットと飼い主に起こりうることを時系列で解説。さらに飼っている人・飼っていない人双方の意見や専門家の見解などを広く紹介し、同行避難に必要なモノだけでなく、普段からのコミュニティとの関わりや、自主的に話し合い・解決策を見つけようとする気持ちの大切さなどを「いっしょに考える」場として企画しました。
約8,000名を超える方にご来場いただき、メディア各社様からも新たな切り口でペットとの防災を考える取組として、ご注目いただきました。
さらに「是非わたしたちのところでも開催したい」という多数の地域・団体からのご要望を受け、2016年7月より「巡回展」として全国各地での展示協力を行なっています。
地域それぞれで違う災害や避難の形。また飼育スタイルや家族構成、住環境、ライフスタイルによっても災害への備えは千差万別です。飼っている人・いない人それぞれが「自分ならどうする?」を考える機会創出を目指し、今後も巡回展の取り組みを進めてまいります。
2016/9/4発刊「ペットとの防災 基本BOOK」
「いっしょに逃げてもいいのかな?展」の展示内容をベースに、「もしも」が起こった時に必要な、モノ・コト・キモチを考えるための防災基本BOOKをリリースします。
ペットを飼っている人も飼っていない人も共存する社会で、お互いに認め、助け合って生きるためにどうすればいいのか。動物と暮らすことを選んだみなさんが、ペットとこれからも幸せに生活するための“飼い主力”を上げる一助になればとの想いで編纂しました。
※SHIBUYA BOSAI FES 2016 ~渋谷区総合防災訓練~にて9/4先行販売
9/12~一般販売開始