
ホーム > Dreamからのお知らせ > 【講座レポート】カラダわくわくアカデミ…
【講座レポート】カラダわくわくアカデミー 第5回11月度講座「町田式 女性らしい美ボディをつくる 4+1ポイントエクササイズ」
「プロイデア」は、それぞれの分野で活躍する専門家の経験やノウハウ・想いを、さまざまなモノやコトというさまざまなカタチでお客様にお届けし、健やかで美しく豊かな「ライフ」をサポートするためのブランドです。
「プロイデア カラダわくわくアカデミー」は、プロイデアの専門家のメソッドをわくわくとなるほど体験を通して学ぶ、カラダとココロのアカデミー。
「もっとこうだったらいいのに」「こうなりたいのに」という悩みを解決へと導いてくれる、効果を実感できるモノやコトとの出会いのステージをご提供。そしてときには、自らオリジナルアイテムを生み出すクリエイティブ体験も!
学ぶ喜び・知とつながる喜び・明日がもっとキレイに健康になる喜びを味わえる場として、楽しくてためになるワークショップやセミナーを不定期(月1回)で開催しています。
第1部:町田耀大先生による「美くびれ&美ボディメイク」筋トレ講座
効率よく美しいボディラインを手に入れるためには、まずは大きな筋肉“大筋群”を鍛える必要があります。
今回はその中で「胸・背中・おしり・脚」の4ポイントをピックアップ。それぞれのパーツごとに自宅でできる簡単な筋トレ方法を、詳しい解説と共に教えていただき、一緒にトレーニングしていきました。
1.胸(大胸筋)のトレーニング
女性らしいカーヴィーなカラダをつくるのためには、大胸筋という土台をしっかりつくっておく必要があります。ウエストを細く見せるためにも、ダイエットによるバストサイズのダウンを防ぐためにも、大胸筋という土台をしっかりつくっておく必要があるということです。
2.背中(脊柱起立筋)のトレーニング
背中のトレーニングというと、広背筋のトレーニングと思いがちですが、やりすぎることで背中脇がぼこっと盛り上がってしまうので、女性らしいボディとは逆の方向性になってしまいます。大切なのは、背骨を立たせる脊柱起立筋を鍛えて正しい姿勢をつくること。ここをしっかり鍛えることが、5つ目のトレーニングでくびれたウエストをつくることにもつながるのです。
3.おしり(大殿筋)のトレーニング
おしりはすべて筋肉でできているため、ただ痩せるだけではおしりを引き締めることはできません。おしりの筋肉をトレーニングで鍛えることで、美しいヒップラインが手に入ります。
4.脚(太もも)のトレーニング
今回は「正しいスクワット」のやり方を伝授します。ももの周りの運動は代謝アップに効果的なので、シェイプアップには欠かせません!ただしこれは、前ももに手を当てて前かがみになったとき、前ももの肉がつかめる方で脚を細くしたい方向けのトレーニング。前ももの肉がつまめない方で脚を細くしたい場合は避けましょう。
5.くびれ(腹横筋)のトレーニング
上記の4ポイントに加えて、美しいボディラインに欠かせないのがウエストの「くびれ」。実はダイエットしてもエクササイズしても、なかなか「くびれ」ができない・・・と悩んでいる人も多いのでは?
そんな美意識の高い女性たちに町田先生が伝えたいことのひとつが「腹筋のトレーニングをしないほうが“くびれ”ができてボディラインが整う」ということ。
いわゆる腹筋のトレーニングで鍛えられるのは複斜筋という外側の筋肉。鍛えすぎることで逆に美しいラインとは遠ざかってしまうそう。「鍛えるべきは、腹横筋という内側の筋肉。これはいわゆる腹筋トレーニングでは鍛えることができません」と町田先生。
「いわゆる腹筋運動はアウターの筋肉を鍛えるため、筋肉が肥大してぽこぽこと出てしまってかえってくびれがなくなってしまいます。腹筋運動=お腹が痩せるというのは大きな間違いなんです。鍛えて引き締しめすぎることで、かえってウエストは太くなってしまうのです。ウエストを細くしたい場合は、腹横筋というインナーの筋肉を鍛える必要があります。これは姿勢を保持するのに普段から使っているべき筋肉。この筋肉は現代生活であまり使わなくてもよくなったため、退化してきているのです。この筋肉を鍛えることでウエストが細くなります」
今回の講座では、この腹横筋を普段の生活で使いやすくするためのエクササイズも教えていただきました。
第2部:「あったらいいな」ワークショップを開催!
第2部のワークショップでは、参加者同士がグループに分かれ、女性らしい美ボディづくりのための要望などを共有した上で、町田先生にどんな「美ボディメイク」アイテムを開発してほしいかを話し合う「こんな商品あったらいいな」タイムに。
町田先生と今回のワークショップのために考えたのは、座ったままで気になる「二の腕」を鍛えて、美しく引き締めるためのエクササイズアイテム。できたばかりの手作り1stサンプルを使ってデモンストレーションやお試しを実施しました。
また、町田先生が最近生徒さんに薦めているという踏み台昇降エクササイズ・アイテム「どこでもエクササイズ フミッパー」を体験していただき、その効果的なやり方を教えていただきました。
なお、プロイデアからは参加者全員に6,000円相当のプロイデアのアイテムをおみやげとしてお渡しさせていただきました。
しなやかな筋肉のついた女性らしい美しいボディをつくるためには、鍛えていい筋肉と鍛えてはいけない筋肉があり、それぞれ効果的な鍛え方やエクササイズがあります。そのあたりをしっかり理解して鍛えることで、期待するボディを手に入れることができるようになります。
プロイデアではこれからも、美しく健やかな心と身体づくりを応援していきます。
<実施概要>
第5回11月度講座「町田式 女性らしい美ボディをつくる 4+1ポイントエクササイズ~筋トレで美くびれ&美ボディメイク~」
講師:モデル体型・女性専門パーソナルトレーナー、美脚メイクトレーナー 町田耀大先生
日程:2018年11月9日
時間:14:00~15:30(13:40~受付)
場所:グローリア宮益坂Ⅲ 北館5F Aスタジオ
参加費:無料
※この件に関するお問い合わせ:株式会社プロイデア オフィス